【画像】加藤清史郎の子役時代のドラマ!大河や相棒の頃の写真も!

スポンサーリンク

加藤清史郎さんといえば、NHK大河ドラマ「天地人」で話題をかっさらい、トヨタ自動車のCM「こども店長」で知名度を高めました。子役ブームの火付け役です。

赤ちゃんモデルとして始まった芸能界でのキャリアはその年齢とほぼ同じ22年!冬の川にとびこんだり、ワイヤーアクションに取り組んだり大変な撮影が続いても、学業と仕事との両立で悩むことは一度もなかったそうです。

本日は加藤清史郎さんについて、こんなことをお伝えします

加藤清史郎の子役時代のドラマは?映画は?
加藤清史郎ってイギリスに留学してたの?
今後の予定は?

スポンサーリンク
目次

加藤清史郎(こども店長)のプロフィール!年齢や身長は?

本名:加藤清史郎(かとうせいしろう)
生年月日:2001年8月4日(2024年現在で22歳)
出身:日本・神奈川県
身長:163㎝
職業:俳優、歌手、タレント
ジャンル:ドラマ、映画、舞台、ミュージカル、CM
事務所:研音

母親が思い出作りにと、生後2か月から劇団ひまわりに所属。赤ちゃん雑誌のモデルをしていました。

TBSの番組内で幼稚園のころの将来の夢は?と聞かれ「警察官、野球選手、忍者」と答えています。

スポンサーリンク

加藤清史郎(こども店長)の子供時代のドラマ、出演作は?

画像引用元:https://ameblo.jp/amami-kanchan/entry-11619238259.html

赤ちゃん雑誌のモデルとしてデビューした後、1歳1カ月でテレビデビュー

その後2006年4月から2007年3月まで1年間、NHK「からだであそぼ」にレギュラー出演しました。
2009年9月2日、NHK・みんなのうたで演歌「かつおぶしだよ人生は」で歌手デビューを果たします。

NHK 大河ドラマ【天地人】

画像引用元:https://www2.nhk.or.jp/archaives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009072012_00000

上杉謙信の家臣直江兼続の幼少期を演じます。その演技が話題となり、視聴者からの問い合わせの電話が鳴りやまなかったといいます。

同年12月のCD売り上げは約2万枚13万ダウンロードを記録。また同年10月16日は書籍「こども役者 加藤清史郎のきもち」という書籍を小学館から出版しています。 

2009 年4月5日 「こども店長」に就任

トヨタ自動車CMのこども店長で加藤清史郎さんの名前が日本中に知れ渡ることになりました。

2011年から2016年の主な作品

ジャンル作品名
2011映画アニメ実写 「忍たま乱太郎」乱太郎
2012ー2013テレビ金曜ロードSHOW番組ナビゲータ―(シネマボーイ)
2015映画暗殺教室堀部イトナ
2015舞台六本木歌舞伎「地球投げる五郎宇宙荒事」与駄
2016映画暗殺教室~卒業編~堀部イトナ
スポンサーリンク

2015 年、将来の夢が野球選手か俳優かで悩んでいたそうです。

それを共演の市川海老蔵に相談すると「13年のキャリアをつぶしてまで野球をやりたいのか? 役者をやっていれば野球選手もできるぞ」とアドバイスを受け、俳優の道を選んだと言っています。

映画初出演を果たした「忍たま乱太郎」の衣装で。

画像引用元:https://moviewalker.jp/news/article/39722

相棒に出演した11歳の頃の加藤清史郎さん。

画像引用元:https://nami55.xyz/actor/3675/

加藤清史郎(元こども店長)は高校時代にイギリス留学していた!

中学卒業した加藤清史郎さんは、イギリス、ロンドンへ留学、帝京ロンドン学園で3年間を過ごしました。

サッカー部に所属し周囲は180㎝の大きな選手の中で戦い方を学び、貴重な体験をしたと語っています。演劇学校「セントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマ」にも通学。授業では即興芝居なども経験し、英語の壁の大きさを実感した、といっています。

イギリスで初ビール体験をしたようですよ。

スポンサーリンク

まとめ:加藤清史郎(こども店長)の今後ドラマや活動予定は?

2020年留学を終え、青山学院大学文学部に入学。同年に出演したバラエティー番組で文学部に在籍し芝居と音楽と美術が学べる、と語っていたことから、比較美術学科に在籍している可能性が高いでしょう。

俳優業に限らず活躍の場を広げ、2023年7月にはnews zeroで初めての報道番組にも挑戦しました。

5月28日から6月16日まで東京芸術劇場プレイハウスで上演の舞台「未来少年コナン」の主役を務めます。開幕を控えた現在は舞台稽古の合間を縫って、バラエティー番組やトーク番組に出演に大忙しです。

大人になった「こども店長」の今後の活躍に大いに期待しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪出身。通訳&マーケティングの仕事がら文章をわかりやすくまとめることが得意。このサイトでは、多くの方々の気になる話題にお答えしていくため、リサーチにぬかりはありません。ジャズとオペラが好きで自らも歌うアラカン寄りのアラフィフ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次