黒田あいみの学歴は?米サウスアカデミー卒で明星高から獨協医科大へ!

スポンサーリンク

黒田あいみさんが注目されています。

黒田さんは、日本でも数少ない、『注入指導医』の資格をもっています。

そのため、黒田医師を指名して施術を望む患者さんも多いのです。

凄腕の美容外科医なのです。きっと頭もいいにちがいありません。

一体どこで勉強したらのでしょうか?

本日は、黒田あいみ医師の学歴につちえ、お知らせしていきます。

スポンサーリンク
目次

黒田あいみの学歴&経歴とプロフィール!

画像引用元:https://newsmatomedia.com/

名前:黒田愛実(くろだ あいみ)
生年月日:1979年1月31日(2024年現在 45歳)
出身地:東京都
大学:2003年 獨協医科大学医学部卒業
職業:美容外科医、美容皮膚科医、アンチエイジング内科医
趣味:トライアスロン

大学卒業後に入局した東京女子医大で、乳がんの患者さんに出会い、乳房の再建を学んだ後美容外科医になる決意をしました。

今では全国でも数名しかいないヒアルロン酸などの『注入指導医』として、確実で安全な施術に信頼が寄せられています。

黒田あいみ医師はトライアスロンの選手でもあります。

国内大会で優勝経験があり、外面の美と内面の健康の両方が大切だと考えています。

経歴の詳細はこちらでも紹介しています。

黒田あいみの学歴は?中学校はカリフォルニアのSt.Timothy Schoolとサウスアカデミー!

画像引用元:https://www.meisei.ac.jp/

黒田あいみ医師は東京府中市にある私立校「明星学苑」の明星中学校を卒業しました。

しかし、中学1年から2年にかけては単独で米国に留学し、カリフォルニア州の「St.Timothy School」と「Southwestern Academy」を卒業したと、自身のブログに記してありました。

中学時、アメリカへ単独留学
California St.Timothy school, Southwestern Academy卒業後、帰国し、父の遺志をついで医学部を志す。    引用:黒田あいみオフィシャルブログ

黒田さんには、アメリカ在住の親戚がいたといいます。年下で女の従姉妹でAmyさんと名前です。

12歳での単身渡米では、つらい”いじめ”にあったとブログ内で語っています。

当時12歳で単身渡米した私は英語も全く話せずいじめられるし頼る人はいとこの叔母だけ。あの頃はインターネットもないし電話も高いからあまりできないし日本の友達と文通するのが唯一の幸せでした。
情報引用元:黒田あいみオフィシャルブログ

黒田医師が留学した学校をみていきましょう。

St. Timothy School

画像引用元:https://www/sttimothy.org/

St. Timothy SchoolはPreーK(3から5歳)から8年生(中学3年生に相当)までが通えるカトリックの学校です。

ロスアンゼルスという土地柄、多様なバックグランドをもつ生徒が集まっています。

スポーツ活動も盛んな学校で、学校のプログラムとしてスポーツ活動を推奨しています。

また、クリスマスコンサート、カルチャーフェスティバル、運動会、サイエンスフェアなど、教室での学習以外にも多様な活動が行われます。

授業料はどれくらいかかるのでしょうか。

2024ー2025年の入学・授業にかかる費用は以下の通りです。

申請費用約23,000円
入学費約78,000円
IT関連のインフラにかかる費用約46,000円/年間
卒業費用約43,000円/8年生のみ
授業料約190万円/年間

最終額年の8年生の場合、約209万円となります。

Souththwestern Academy

海外からの留学生も多いようです。

英語を外国語として学ぶ生徒のための特別な英語プログラムがあります。初級・中級・上級に分かれて、英語を学びながら、数学・科学・歴史といったアメリカの伝統的な科目を学ぶことができます。

校内だけでなく課外活動も充実しています。生徒が自分の興味を見つけ、健康でバランスの取れた生活を送ることを後押ししています。

黒田さんはここで寮に入って学生生活を送りました。

この学校の授業料はいくらでしょうか。

寮費、年間の学費を含めた費用は以下の通りです。

この学校はロスアンゼルスという便利な立地に関わらず、比較的安いことをうたっています。

この金額以外にも施設費や、転校の際にかかる初期費用があったと思われますが、寮生活をしながらこの値段ならお得だと思います。

黒田あいみの高校は明星高等学校!

画像引用元:明星学苑公式HP

黒田あいみさんは自身のブログなどで、中学3年生の時に帰国して明星中学に通学した、と明かしています。

日本とアメリカでは入学や卒業時期が異なるので、アメリカの学校を5月に卒業して、帰国。その後明星中学に編入して、翌年3月に卒業した、ということと考えられます。

高校は内部進学で明星高校に進み、スキー部に所属。

スキーは小学生のころからやっていましたが、アメリカ時代に一時中断します。

日本に戻って再開。高校時代には国体予選やインターハイ予選などにも参加したほどの腕前です。

スポンサーリンク

黒田あいみ医師は獨協医科大卒業!

画像引用元:獨協医科大学HP

明星高校卒業後は獨協医科大学へ進学しました。偏差値の最新情報では62.5です。

獨協学園は、1881年(明治14年)に創立された獨逸学協会から始まり、すでに140年余りの歴史があります。

1973年に栃木県壬生町に開校、一般教養と医学・看護学の発展に貢献してきました。

黒田さんは、最初から美容外科医になるつもりではありませんでした。

乳がんの患者さんと関わったことで、

「女性のための外科医」

になることを目指していました。

美容外科医になることを決意したのは、卒業後のことです。

獨協は2003年に卒業しました。

スポンサーリンク

まとめ:黒田あいみの学歴は?米サウスアカデミー卒で明星高から獨協医科大へ!

本日は黒田あいみ医師の学歴、各学校について、お知らせしてきました。

中学生で単身渡米、英語が話せず辛い目に遭いながらも乗り越えて帰国。

日本の中学・高校に入学し、父親の後をついで医師を目指し、獨協医科大学へ進学します。

様々な環境で経験を積み、現在では美容医師としての仕事に献身的に従事してます。

黒田医師の施術を心待ちにする患者も多く、その技術と腕の確かさは認知されています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪出身。通訳&マーケティングの仕事がら文章をわかりやすくまとめることが得意。このサイトでは、多くの方々の気になる話題にお答えしていくため、リサーチにぬかりはありません。ジャズとオペラが好きで自らも歌うアラカン寄りのアラフィフ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次