フジテレビとタレント中居正広さんと、フジの女子アナウンサーの間に発生したトラブルや被害内容について、続々と情報が報道されています。
会話やLINEメッセージのやり取りなど、具体的な会話が時系列で紹介され、トラブルの深刻さがより鮮明になってきました。
本日はこれらの報告をまとめた第三者委員会の委員長、竹内朗弁護士の評判について、お知らせしたいと思います。
竹内朗弁護士の学歴&プロフィール!年齢58歳で早稲田大学法学部卒!

名前:竹内朗(たけうちあきら)
生年月日: 1967年(2025年に58歳)
高校:東京都新宿区の海城高等学校
大学: 早稲田大学法学部卒業
竹内弁護士が学んだ海城高等学校は中高一貫の男子校で、1891年に創立された海軍予備校に源を発します。
中学の偏差値は70。全員中学からの内部進学で、他校からの生徒は受け入れていません。
早稲田大学法学部卒業後は、企業法務の専門家として多くの実践経験を積み上げました。
1994年 最高裁判所司法研修所入所(第48期)
1996年 最高裁判所司法研修所入所終了し、弁護士登録
1996年ー2001年 法律事務所勤務
2001年ー2006年 コーディアル証券株式会社(現SMBC 日興証券)
2006年ー2010年国広総合法律事務所パートナー
2010年 プロアクト法律事務所 代表
2017年 GRAソリューソンズ株式会社 代表取締役
竹内朗弁護士の評判は?公認不正検査士で東京女子医大の不正を指摘!

竹内弁護士は公認不正検査士です。
公認不正検査士とは何でしょうか?以下に日本公認不正検査士協会の説明を紹介します。
ACFE( 本部:米国テキサス州 )が認定するCFE( Certified Fraud Examiner 公認不正検査士) は、不正の防止・発見・抑止の専門家であることを示す国際的な資格で、組織内外で発生する不正から組織を守るための取り組みにおいて専門性を発揮します。
参考URL:https://www/acfe.jp/
組織の不正を見抜くプロで国際的な資格です。
また自身が創設したプロアクト法律事務所を通し、ありとあらゆる企業法務に携わっています。
コーポレートガバナンス強化や不祥事対応・有事の危機管理、上場支援、また海外ビジネス法務も取り扱ってきました。
第三者委員会の実績
プロアクトでは第三者委員会による調査も行っておりますが、竹内弁護士自身はフジテレビ以外にも企業の多様な問題の実態解明調査に取り組んできました。
- 2024年 東京女子医科大学 二重給与その他不正支出に関する問題
- 2023年 株式会社アイ・アールジャパンホールディングスのマッチポンプ疑惑
- 2020年 ハイアス・アンド・カンパニー株式会社の不適切会計処理及び日本取引自主規制法人への報告懈怠問題
- 2020年 天馬(株)の海外子会社における外国公務員に対する不適切な金銭交付問題
- 2017年 (株)商工組合中央金庫が設置した『危機対応業務にかかる第三委』
- 2016年 (株)王将フードサービスが設置した『コーポレートガバナンスの評価・検証のための第三委』
中でも去年取り組んだ『東京女子医科大学』の第三委では、丁寧で綿密な調査の結果、以下の不正が明らかになりました。
その結果、大学は以下の対応を行い改善に努めています。
こうして東京女子医科大学は透明性を打ち出し、信頼回復に向けて動いてます。
竹内朗弁護士の現在の役職
- CFE(Certified Fraud Examiner:公認不正検査士)資格認定(2014年から)
- 東京大学医学部付属病院特定臨床研究監査委員会委員(2015年から)
- 海外贈賄防止委員会(Anti-Bribery Committee Japan:ABCJ)メンバー(2016年から)
- ACFE JAPAN(一般社団法人 日本公認不正検査士協会)理事(2018年から)
- 東京都港区包括外部監査人(2024年から)
加えて、竹内弁護士は、2023年日本経済新聞社の『企業法務税務・弁護士調査』で、
危機管理・不正対応分野の総合ランキング第5位
に選ばれています。
これらの実績は竹内弁護士の評判が確かであることの証明といえるでしょう。
竹内朗委員長(フジテレビ第三者委員会)が中居正広の性暴力を認定と発表!

フジテレビの第三者委員会は、フジテレビの女子アナウンサーが性暴力による被害を受けたと認定したことを発表しました。
発表の後は、中居正広さんと、フジテレビ社員A氏そして被害を受けたX子さんとの会話のやりとりが、赤裸々に公開されました。
また、その事件より以前に中居さんがホテルのスイートルームで開いた集まりは、フジテレビが経費精算していたことから会社の業務の一環と判断された理由の一つです。
これを受けてフジテレビは、抜本的な改革が迫られています。
まとめ:竹内朗弁護士の評判は?公認不正検査士で東京女子医大の不正を指摘!
本日は、竹内朗弁護士の評判について調査した結果をお伝えしました。
竹内弁護士の確かで公平な判断は長年におけるビジネス法務の実務経験で培われました。
華々しい実績や現在の役職などは、専門性の高さと仕事への信頼の証でしょう。
そして2023年の『危機管理・不正対応分野の総合ランキング第5位』も、竹内弁護士への評価の高さを示しています。

コメント