参政党の「謎の新人」と言われるさや氏。
7月20日の参院選に東京選挙区から立候補していますが、7月2日の街頭演説の発言が注目されました。
それは大阪芸大には存在しないピアノ科が、まるであるかのような発言をしてことに基づきます。
「どうしてピアノの話?、政治じゃなくて?」
と思われれるかもしれませんが、実はさや氏は元ジャズ歌手。
本日はユニークな経歴を持つさや氏のプロフィールをご紹介していきます。
saya(参政党)の学歴やプロフィール!本名は扇清香(おおぎさやか)で青山女子短大学卒の43歳!

神奈川県立横浜日野高等学校(偏差値約50)から、東京渋谷区の青山学院女子短期大学の英文科で学びました。
政治に関心を寄せるようになったのは、元航空母僚長・田母神敏夫氏の番組『田母神塾』に出演したことによる影響が大きいと明かしています。
2014年東京都知事選挙では『田母神ガールズ』として、田母神候補を応援。
2025年7月の第27回参議院議員通常選挙では、参政党公認で東京都選挙区から出馬。
アパグループの元谷外志雄からも推薦状を受け取っています。
選挙期間中は、後援会事務局にアンチから妨害予告メールも送られてきましたが、恐れることなく街宣カーにのり選挙演説を行っています。
参政党さやの経歴は?前職業はジャズ歌手!
一番辛いのは演説に来てくれた人と握手しにくくなってしまうこと。スタッフさんの苦労が増えること。悔しい。
— さや(saya)参政党 参院選東京選挙区候補 (@sayaohgi) July 8, 2025
参院選(20日投開票)の東京選挙区に立候補している参政党の新人、さや氏(43)の後援会事務局に、さや氏の殺害と事務所の爆破を予告するメール… https://t.co/RN8FUNNILw
ジャズシンガーとして、また保守系の言論番組でキャスターを務めていたという異色の経歴をもちます。
歌手としては、東京横浜を中心にライブ活動をおこなっており、7枚のCDをリリースしています。
2021年5月から自身のYouTubeチャンネル「チャンネルsaya」をスタート。透明感のある声を披露しています。
保守系CS放送や経済評論家三橋孝明が主宰する「三橋TV」などに出演してきました。
そんな流れで様々な論客の話しをきき、政治に深い関心を寄せていきます。
2025年7月 12日のデイリー新潮では、政治に興味をもったきっかけについて述べています。
「ジャズシンガーとして、保守系CS放送で歌っていた縁で、さまざまな論客のお話を聞くようになりました。特に政治に興味を持ったのは、(元航空幕僚長の)田母神俊雄さんの『田母神塾』という番組に出たのがきっかけです。田母神さんが14年の東京都知事選に出た際は人柄や政策にすごく共感し、応援させていただきました。田母神ガールズだったんです」情報引用元:https://www.dailyshincho.jp
芸名「saya」で活動を行ってきたましたが、選挙管理委員会への届け出の際アルファベット名が使用できず、ひらがな表の「さや」に変更しました。
さや(参政党)の街頭演説でピアノ科発言!SNSの声!
参政党「さや(歌手)」
— Momo_U2MA (@u2ma928) July 13, 2025
"大阪芸大でピアノ科の募集をしたら受験生ゼロ、バイオリンもゼロ、みんな楽器も買えない(号泣)でも音楽は〜もう一度昔の日本の文化の〜号泣」
大阪芸大にピアノ科ないで。続 https://t.co/5RtsDqH6nJ
7月2日新宿歌舞伎町で行われた街頭演説では、シンガーという経歴を踏まえ、音楽文化を守りたいという信念を語った時、
「大阪芸術大学のピアノ科に応募者がいない」
という発言をしました。
実際にはこのように述べています。2025年7月17日の女性自身の記事によります。
「大阪芸大のピアノ科の募集したら、来たのはゼロだったんですよ。誰も来なかったんですって。大阪芸大ですよ。バイオリン、弦楽器の人もゼロ」情報引用元:https://jisin.jp
するとSNSでは、その発言に対する反応が次々と投稿されました。
《大阪芸大にピアノ科ないで もし演奏学科のことを言ってるとして、ピアノとバイオリンの受験生ゼロていつのこと?又聞きレベルで適当なこというなよ。貧困問題と日本の文化と、西洋楽器、の話しをめちゃくちゃに結びつけるな。》
《大阪芸大には、そもそもピアノ科ありません》
《大阪芸大を国公立と勘違いしてる? ピアノやりたくて大芸行く子の方が少ないと思うし関西圏で音楽ガチ勢がいく大学って京都芸大か大阪音大か相愛やろ》 情報引用元:https://jisin.jp
大阪芸大には『ピアノ科』が存在しない
とのことです。
同誌が書面でさや氏の発言の真偽について質問すると、以下の回答があったと同日の記事で報道しています。
《お問い合わせ頂きした発言は、大阪芸術大学(「大阪芸大」といいます)の教授の方のお話を、友人から伝え聞いた内容に基づくものです。確かに、大阪芸大に「ピアノ科」はございませんが、演奏学科に「ピアノコース」はございます。私は、そちらを指して発言を致しました。ご指摘の発言は、「ピアノコース」に訂正致します。情報引用元:https://isin.jp
『ピアノコース』を 『ピアノ科』
と言っていしまった、と釈明しています。
その大学に詳しくなければ、こういう間違いはあるかもしれませんね。
まとめ:参政党さやの学歴やプロフィール!青山女子短期大学卒で前職業はジャズ歌手!
本日は参政党のさや氏の学歴&経歴とプロフィールについて、調査した結果をお知らせしました。
1.本名は扇清香(おおぎさやか)で青山女短大学卒
2.sayaの名義でジャズ歌手としてCDを7枚発売している
3.田母神ガールズとして、東京都知事選では田母神敏夫氏を応援
4.保守系番組にキャスター出演している時、徐々に政治への関心が高まっていった
5.最近の街頭演説では「大阪芸大のピアノ科」と言う発言に注目が集まっていた
「謎の新人」さや氏は、これで「謎」ではなくなりましたね。
7月20日の投票日まで、さや氏がどういった演説をし、選挙民の興味を集めるのか注目です。
またジャズ歌手という経歴が、さや氏の政治活動にどういう影響を与えるのかも気になりますね。
参政党の他候補者にも興味がありますか?吉川里奈がかわいいと評判です。詳しくはこちらで紹介しています。

コメント