【画像】吉川里奈がかわいい!年齢38歳で前職業はアートメイクの看護師!

スポンサーリンク

参政党の吉川里奈氏。

政治家にしては、タレント並みにかわいいと評判です。

以前は大学病院の看護師、そして眉アートメイクの専門看護師として働いていました。

今では衆議院議員という、少し異色の経歴を持つ吉川里奈氏。

本日は吉川里奈氏のかわいいという評判と国会議員になるまでについて調査した結果をお知らせしていきます。

スポンサーリンク
目次

吉川里奈の経歴とプロフィール!年齢38歳で大阪府立大学卒!選挙区は九州!

名前:吉川里奈
生年月日:1987年5月25日(2025年現在 38歳)
出身地:大阪府大阪市
学歴:大阪府立大学看護学部看護学科卒
職業:政治家

参政党所属の政治家です。

2024年10月、九州ブロックから衆議院議員総選挙で当選

憲法9条改定や選択的夫婦別姓の反対を唱えています。

小学5年生の時、良性の腫瘍除去の手術を受けたことがきっかけで、

と考えました。

大阪府立立大学看護部看護学科で学び、卒業後は大学病院の看護師として勤務。

私生活では21歳年上の夫の妻で3人の子どもを育てる多忙な母親です。

元々は夫が熱心な参政党党員でした。2024年の衆院選にも比例単独で出馬しています。

そんな夫が政治に関して家で話しているうちに、吉川里奈議員の関心がだんだんと政治に向かっていったのです。

2023年夏からは党の東京ブロック長という要職にもついています。

また2025年5月9日には、参政党結成以来初めての党代表選挙に立候補

結果は現職の神谷宗幣氏が169票で圧倒的に票を獲得、吉川議員は落選しました。

当日の産経新聞は次のように報じています。

参政党は9日、臨時党大会を東京都内の党本部で開き、結党後初めてとなる代表選の開票を行った。神谷宗幣代表(47)が、吉川里奈衆院議員(37)と石川県議の川裕一郎副代表(53)を破り、続投が決まった。
情報引用元:https://www.sankei.com/

【画像】吉川里奈がかわいい!参政党の神谷ガールズ!

画像引用元:公式インスタ:yoshikawa_rina

吉川里奈衆議院議員が「かわいい」と評判です

参政党の吉川りな議員。

ヤフーで検索すると、「かわいい」というサジェストが登場します。

笑顔が自然で確かにかわいいですね。

それに若々しくて、3児の母とは思えません。

吉川議員のかわいい画像を探してみました。

こちらは自撮り写真のようで笑顔が少し緊張していますが、端正な顔立ちで美人顔ですね。

ただかわいいだけではなく、母親という立場から日本の未来を真剣に考えています。

【画像】吉川りな衆議院議員!職業は看護師でアートメイクアーティストだった!

吉川りな衆議院議員はアートメイク専門看護師として大阪や銀座のクリニックで施術を行なっていました。

吉川りな衆議院議員は、7年間務めた大学病院での勤務のあと、看護師からアートメイク専門看護師になりました。

大学病院手術室・血液内科病棟・血管内治療室でカテーテル専門看護師としてのキャリアを持っています。

アートメイクへ転職したきっかけは、大阪府知事や大阪市長を務めた橋下徹氏の改革で病院の職員が大幅に減らされたこと。

仕事の負担が増し、体力が限界を迎えました。

そこで看護師の資格を生かせる美容の世界へ飛び込みます。

アートメイクの資格をとり、各地のクリニックと提携して施術を行いました。

吉川里奈氏が施術を行っていたクリニックの1つは、東京銀座の1等地にある

『ゼティスビューティークリニック』

でした。

画像引用元:https://kanauyo.com/

このクリニックでの仕事は2024年3月末日に終了

その後は政治活動に全力を注いでいます。

スポンサーリンク

まとめ:【画像】吉川りな(参政党)がかわいい!前職業はアートメイク専門看護師から衆議院議員へ!

本日は、参政党の吉川里奈氏がかわいいと評判が高いことで、経歴を含め調査した結果をお知らせしました。

内容まとめ

1.吉川里奈氏は参政党所属の衆議院議員で年齢は38歳(2025年)
2.大阪府立大学看護学部卒業
3.大学病院で看護師として7年勤務
4.看護師の資格が活かせるアートメイクアーティストへと転身
5.2024年政治の世界に尽力する決意を固める
6.吉川りな氏が「かわいい」と注目が集まる

吉川里奈議員のユニークな経歴と、かわいい画像はいかがでしたか。

今後は政治家として、子供達の将来のために全力を尽くします。

吉川里奈氏の活動に注目していきましょう。

参政党に興味がありますか?参政党党首・神谷宗幣氏に関する情報はこちらで紹介しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪出身。通訳&マーケティングの仕事がら文章をわかりやすくまとめることが得意。このサイトでは、多くの方々の気になる話題にお答えしていくため、リサーチにぬかりはありません。ジャズとオペラが好きで自らも歌うアラカン寄りのアラフィフ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次