【顔画像】愛子さまの晩餐会の女官は誰?犬飼明美はANAの元CA!

スポンサーリンク

2025年3月25日、皇居・宮殿で6年ぶりの晩餐会が開催されました。

ブラジルのルーラ大統領夫妻を招いての宮中晩餐会で、内親王愛子さまにとっては初の晩餐会。

愛子さまの一挙手一投足に注目が集まるなか、『椅子引き』を行ったお付きの女官にも視線が集中。

この女官は、犬飼明美さんといい、ANAの元客室乗務員だということですが、どんな人物なのでしょうか。

本日は愛子様の晩餐会での女官、犬飼明美さんについて調査した結果をお知らせいたします。

スポンサーリンク
目次

愛子様の晩餐会に初出席!椅子を引いた女性職員が話題に!

2025年3月25日、天皇皇后両陛下がブラジルのルーラ大統領夫妻を招いて宮中晩餐会を開催しました。

約6年ぶりとなる晩餐会で、愛子さまは初めての参加となりました。

淡い桜色のセットアップが、愛子さまのほんわかとした笑顔に良く映えていました。

隣の席には、三笠宮寛仁妃の信子様愛子さまに優しく話しかけ、晩餐会デビューの緊張がほぐれた様子。

信子様は愛子様の幼少期から、深い愛情をもって接しています。

2022年の歌会始の儀では、愛子さまの成年を祝う歌を詠まれたことが話題になりました。

また右隣にはブラジルの下院議長が席に着き、愛子さまとの歓談でも盛り上がりました。アマゾンに生息する動物について熱心に質問されたということです。

晩餐会デビューはまずまずの成功を収めたといえるでしょう。

しかし、その中で注目された出来事がありました。

愛子さまが会場に入り、席の前に立とうとした時です。

愛子さまのすぐ後ろを歩いていた女官の行動が注目されました。

椅子を引いて、着席するよう内親王殿下に促がしたように見えたのです。

と話題になり、宮内庁にも問い合わせが相次いだということです。

【顔画像】愛子さまの晩餐会の女官は誰?犬飼明美宮内庁式部官の経歴は元ANAで接客のプロ!

画像引用元:https://shiratama-life.com/

話題の女官は犬飼明美さんです。

2020年から宮内庁に勤務、2022年9月には宮内庁外事式部官に着任しています。

名前:犬飼明美(いぬかい あけみ)
生年月日:非公開
出身地:非公開
職業:宮内庁式部官(外事)

犬飼明美さんの個人情報は、一般人のためほとんど公開されていません

以前は航空業界に勤務しており、ANAの元客室乗務員だということは明らかになっています。

東京客室部でマネージャーを務め、後に『ANAグループ総合安全推進グループ推進部』に配属になりました。

CAであれば接客のプロで、外国からの賓客を迎える際のマナーを熟知しているでしょう。

ただ、宮中におけるプロトコールや伝統的な作法は、一般の接客と異なることを多々あるでしょうから、宮内庁勤務になってから努力して覚えていった内容もあるかもしれません。

それでも、客室乗務員としての経験や能力、その他スキル女官の職務に役に立つものがあるでしょう。

例えば以下のような能力やスキルです。

1.語学力コミュニケーション能力(様々な国の人々のとコミュニケーションをする必要があるため、文化の背景などの知識も必要)
2.臨機応変さ(予測不能な事態に対し、的確に判断・行動する)
3.自己管理能力(長時間勤務やイレギュラーな勤務時間に対応できる体力)

これらの事から、客室乗務員として経験豊富な犬飼明美さんは、愛子さまの女官として適任といえるでしょう。

スポンサーリンク

【動画】犬飼明美式部官は愛子様の椅子を引いた!宮中晩餐会の椅子引きの是非?

愛子さまデビューの晩餐会では、思いがけず犬飼さんの行動に注目が集まりました。

それは、愛子さまが着席される椅子を引いたことに始まりました。

着席のタイミングではないにも関わらず、愛子さまを座らせて恥を書かせようとした、というのです。

しかし実際には、愛子さまが椅子の前に立ちやすいよう椅子を引いた、というのが真相のようです。

本来なら給仕がするべき仕事ですが、皇族方やゲストが給仕の前を歩いているため、愛子様の席に上手く近づけず、タイミングが遅れたました。

そのため、女官の犬飼さんが代わりに椅子を引いたというのが真相のようです。

2025年4月2日のヤフーニュースの記事によると、宮内庁総務課からの説明が紹介されています。

「愛子内親王殿下を御案内していた職員は、内親王殿下に御着席をお勧めしたものではなく、内親王殿下が御立ちになる場所を確保するために椅子を御引きしたものです」 情報引用元:https://news.yahoo.co.jp/

スポンサーリンク

まとめ:【顔画像】愛子さまの宮中晩餐会の椅子引きは誰?女性職員は犬飼明美でANAの元客室乗務員!

本日は、内親王愛子さまの晩餐会での女官は誰について、お知らせしてきました。

該当する女官は犬飼明美さんで、元ANAの客室乗務員です。

愛子様デビューの宮中晩餐会では、『椅子引き』に関してハプニングがあり、世間の注目を浴びることとなりました。

しかし宮内庁から説明のとおり、愛子さまが立ちやすいように椅子を引いたのが事実ということで、勘違いがあったようです。

犬飼さんの詳しい情報は公開されていませんが、新しい情報が入り次第、お伝えしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪出身。通訳&マーケティングの仕事がら文章をわかりやすくまとめることが得意。このサイトでは、多くの方々の気になる話題にお答えしていくため、リサーチにぬかりはありません。ジャズとオペラが好きで自らも歌うアラカン寄りのアラフィフ。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次