伊藤市長・田久保真紀氏の卒業証書問題で代理人としてメディアにも登場した福島正洋弁護士。
卒業証書は
「偽物とは思わない」
と支持する姿勢をみせています。
さてこの2人は古くからの知り合いというですが、どういう関係なのでしょう。
本日は田久保真紀氏と弁護士・福島正洋氏との関係について、調査した結果をお知らせします。
田久保真紀の弁護士・福島正洋の経歴とプロフィール!東洋大学法学部卒!
田久保真紀市長に「このケースは公職選挙法に違反しないことを今の段階で自信を持って言える」と進言した弁護士は阿部・吉田・三瓶法律会計事務所の福島正洋弁護士? pic.twitter.com/QoVL4oIV18
— ぷくろう (@Puku_Pukuro_) July 4, 2025
東海大学付属 菅生高等学校から杏林大学社会科学部の国際政経コースを卒業しました。
大学卒業後はコピー機を販売する営業職につきました。
しかししばらくして会社を辞め、病院の受付や物流関係、工事現場や警備員などを経験。
このころは作家を目指していたそうです。
夢を実現するためにフリーターとして色々な仕事を経験しました。
自分が執筆する作品のため、社会のあらゆる層を経験する必要があったのかもしれませねん。
最終的には法曹界への情熱を諦めきれず、東洋大学法科外学院に入学します。
30歳になって一から勉強し直すのは容易ではありませんが、福島弁護士はやり遂げたのです。
2007年卒業、2008年司法試験に合格しました。
そして公的機関の『法テラス』で弁護士として経験を積みます。
多重責務や労働問題、DVなどに苦しむ人々の救済のために尽力しました。
法律家として、社会のシステムから外れた弱者を見過ごすことはできなかったのです。
2017年からは、現在所属する東京・虎ノ門の「阿部・吉田・三瓶法律会計事務所」にパートナー弁護士として籍をおいています。
田久保真紀市長の学歴詐称疑惑が起きてからは、記者会見には必ず同席しています。
田久保真紀と弁護士の福島正洋の関係は?内縁の夫?

田久保氏と福島正洋は、どういう関係なのでしょうか。
福島氏によると東洋大学のロースクールに合格したころ、ある飲み会で田久保氏に出会ったと言っています。
以来20年以上の付き合いになります。
当時は飲み仲間という関係でした。
福島氏は
あの人、昔から美人だし。私も憧れてました
と明かしています。しかし、恋人同士だったという事実はありません。
今でも男女としての交際係はないようです。
実は田久保氏には、10年以上前から付き合いのある男性がいます。
その男性は、田久保氏と一緒に伊東でカフェを運営していました。
また、田久保氏の後援会の会計責任者も務めていました。この講演会は市長選出馬の2か月までに解散しています。
田久保氏と同年代で長髪。過去には有名ブランドのパタンナーをしていた経験があり、伊東では服を作って販売していたのです。
ではこの男性は田久保氏の夫なのでしょうか。
文春が男性に直接インタビューをしたところ以下のことがわかりました。
かなり親しい仲間といったところでしょうか。
田久保真紀と福島正洋一は親分と子分?
市長会見で同席する福島正洋弁護士「あの人、昔から美人だしね。凄いモテたし、私も憧れてました」 ――田久保さんの番犬? 私が言いそうなセリフ。『今じゃもう奴隷だ』とかいう仲なので(笑)。《学歴詐称》田久保眞紀(55)伊東市長の「10年恋人」と「番犬弁護士」を直撃 https://t.co/furYUaTV33
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) August 7, 2025
田久保氏と福島氏は男女の関係ではなく
『親分と子分』
『姉と弟』
といった関係に近いと明かしています。
飲み会では、
もう奴隷だ…
番犬...
と笑い飛ばすこともあるとか。
けれど、福島氏は今でも田久保氏のために『頑張りたい』という強い気持ちがあります。
文春オンラインの報道によると、福島氏のFacebook で
マキさんは、俺が守るから大丈夫
といったコメントを残しています。
ずっと片思いだったのかもしれません。
田久保市長の擁護に終止しているのはそのためでしょうか。
まとめ:田久保真紀と弁護士の福島正洋の関係は?法学部の同級生で内縁の夫?
本日は田久保真紀市長と福島正洋弁護士の関係について、調査した結果をお知らせしました。
1.福島正洋氏は、30代になってロースクールに通い弁護士となった
2.田久保しとはロークスクールに合格した当時からの付き合い
3.男女として交際していた事実はなく、福島氏にとって田久保氏は憧れの存在
4.田久保氏には、10年以上まえから付き合いのある長髪男性がいる
5.福島氏は自らを『子分』『弟分』『番犬』といっている
田久保市長と福島弁護士は、良き友人として支え合っているという雰囲気のようですね。

コメント